師走は歩行訓練から

さて、12月になって

さすがに寒くなりました。

12月は歩行訓練から

始まる月になりまして

先日も病院に向かって

歩いてきました。

この日はちゃんと来てくれました。

「こんにちは〜。」っていつも言うんですけどね

挨拶の後で

「今日は来てくれたね。」

って言ったら

「来ますよ!」で済まされちゃった(^J^)

で、この日はまず敷地内の

帰りルートを歩いて

前回のことが認識できているかどうかを

確認してもらいました。

まあ、私自身が確認するとも言えますけどね。

結果、問題なく歩けたので、

敷地内のルートも

把握できたと思ってよさそうです。

それから時間があったので、

しばらく歩いていない

敷地手前までのルートを含めて

行きのルートを

一通り歩くことになりました。

相変わらず、横断歩道手前の

「危ない段」は埋められることなく

改善されていませんが、

それらをクリアしながら

行ってみることになったんですよ。

「穴埋めてくれてないから怖いよ〜!」

って言ったんですけど

「大丈夫、ちゃんと確認できるんだから、

それにあそこ、穴じゃないもん、

足がはまるかなくらいの段差だから。」

って簡単に言われちゃった!

確かにそうなんですけどね。

「酔っぱらいがあそこでこけて

事故でもしたら直すだろうけどねぇ。」

「私がわざと事故に遭うのは嫌だしねぇ。」

とかなんとか言いながら

待ち合わせ場所まで手引きで戻って

そこから行きのルートスタート!

地図は描けてますから

迷うことはなく行けました(^^)v

迷い込むことがなければ

一応いいということになりますので

この日の目標は達成して

手引きで待ち合わせ場所に戻りながら

「久々に歩いたけどどうだった?」

って聞かれて

「たまにガイドラインから外れてるよね?」

って言ったんですよね

「うん、だんだん離れて道の方に

出て行ってることがあるけど、

ちょっとしたら戻ってるから

それでいいよ、

そういう時に戻ればいいんだけど、

みんなわからないまま進んじゃうから

迷い込んでわからなくなるんだよねぇ。」

って言ってましたよ。

「皆さん、そうなの?」と聞くと

私以外の訓練生は

皆さんそういう感じらしいです。

そう言えばリハでも言われてたなって

思い出しました。

迷った時は止まって

周囲の音を聞いてみるか、

今来た道を戻るかの

どちらかにしないと迷い込んじゃうってね(?_?)

私はわからなくなったら

そのどちらかを

講師に言われなくても

やっていましたし、今もそうですが、

講師に直接言われたことがありました。

「迷ったら戻るっていうことを

みんななかなかできないんですよ。」と。

私はただたんにわからないまま進むのが

怖いからそうするだけなんですけど、

みんな進んじゃうみたいです。

今お世話になってる

訓練士さんも同じことを言ってました。

わからないまま進んじゃうって

ある意味勇気ありますねぇ。

私の場合はガイドラインを常に

たどれてはいないのですが、

気づいて戻ってるから

特に注意されないだけです。

それと、私は横断の時、

周囲がし〜んとするまで待つんですね。

それが、悪くはないんですが、

この日も言われたんですけど

「横断の時、ずいぶん待ってたけど…

3回ぐらい渡るチャンスを逃がしてたけど。」

っていうことなんですよね。

以前から言われてたんですけど、

私は訓練士さんから見ても

「慎重すぎる」ぐらいらしいです。

だって、車に引かれるよりは

いいじゃない?って思うのと

自転車だって通るんだから

ぶつかるまいと思うと

静かになるまで待たなきゃって思うだけ。

「横断法については模範的な渡り方です。」

って言われました。

こちらも皆さん結構

いいかげんらしくって、

訓練士さんは「しっかり音を聞いて渡って下さいね。」

って当然言うんですが、

今にも引かれそうなタイミングで

渡っちゃうらしいんです(=_=;)

だから、見ててハラハラするらしいですよ(\_\;

「そういうのって事故があったら

訓練士さんの責任になるの?」

って聞いてみたら

「それはならない、

教え方が違うなら責任だけど、

こっちはちゃんと言ってるし、

あとはご本人が判断することだから

それを全部僕に言われても

困るし、この仕事やってられない。」って。

それはそうですよね。

中途失明の方々って

見えてた時のまんまで

進んじゃうらしいから

「そんなタイミングで

渡ったら死ぬよ!」

って言うらしいんですけど

「車1台通り過ぎたからいいじゃん。」

みたいに危険を顧みないみたい。

怖いですねぇ!車は何台通るか

わからないというのに。

悪口を言うつもりではないのですが、

私以外の訓練希望者の所へ

最初、面接に行くと

皆さんそろって言うのが

「駅のホームから落ちました、

階段から落ちたから怖いんです。」

っておっしゃるらしいんです。

私は歩行中に

落ちたことはないんですけど…

こけるぐらいならいいとしても

いいかげんに歩いて

事故に遭うということは

減らしてほしいというのが

訓練士さんの希望ですけどね。

まあ、この日聞いたところでは、

ずいぶんいいかげんだなぁと

びっくりしました(@_@)

そんなんじゃ、訓練士さんは大変ですよね(=。=;

でも、駅構内を見えない状態で

一人で歩いたり

電車の乗り降りなどをするのは

とても難しいということです。

「今、僕が見えなくなったとして

駅を自力で利用するっていうことは

たぶん、できないと思う。

技術はあっても実際安全に

利用できるかと言うと

そうでもないから。」

って訓練士さんが言ってました。

私は学生当時今よりは

視力があったので、

危険を感じたことはないですけど、

今はどうかわかりませんね。

でも、少なくとも

外出時に「落ちた」

という経験はまだないです。

あったら恥ずかしいですね。

ということで、会話の方が

多くなりましたが、

次回は帰りのルートを

一通り歩くことになってます。

次回はもっと寒いんだろうなぁ。