新たに始まる訓練内容

先日、モニタリングがあった日に

話した事なんですが、

今年度から歩行訓練だけでなく、

日常生活訓練全般の

支援が開始されたようでして、

詳細を聞いてみました。

IT訓練については

本当の初心者だけを対象としているので、

私が教われることはないようです。

訪問訓練なので、

希望が殺到しそうですけど、

私ぐらい使えている場合には

支援対象にならないと。

言うなら私が行った

リハの自立訓練部と

内容はほぼ同じ。

基礎だけということですね。

それから調理訓練も

実行されるらしいですが、

こちらもリハと同様で、

お料理のレパートリーを

増やせるといいうわけでなく、

道具の使い方とか、

調理道具の紹介などにとどまるものなので、

調理経験のない人が

受けられる訓練でしょう。

掃除や洗濯などの訓練も

考え方は同じです。

若い訓練士さんは

お料理が好きで、得意なんですけど、

内容からして私に

調理訓練は必要ないので、

「○○さんが一番得意なことを私は教われないんだねぇ。」

と言うと笑ってましたが(^'^)

ご本人が言ってますもん。

「調理訓練が一番得意です。」と。

「yoshimiさんは自分でできるからねぇ。」

なんて言われましたから

「できないよ〜!」

って言いましたけどね。

刃物は使わないと決めていて、

他のことは確かに

やってますから、

ヘルパーさんに来てもらえば

充分になってますけどね。

掃除や洗濯は

お料理よりできるから

これも訓練する必要はないし。

ヘルパーさんに確認してもらえる日があれば

充分になってますしね。

それと、これは

支援者お二人のお気持ちと言うか、

支援者としての考えのようですが、

自宅で1・2時間の

訓練をするということになるので、

男性訓練士さんは

女性利用者の自宅に

上がるということが、

やりづらいことなんだそうです。

一般的に考えても

そうだということはわかりますよね。

なので、私は相談支援を受けるということで、

何度か数分から数十分

自宅に上がっていただいたことになりますが、

私が一人暮らしの女性なので、

この程度が限界みたいです。

ということで、私が受けられるのは

歩行訓練だけになりそう。

今年度はどうなるか

まだわかりませんけどね。

でもいいですねぇ、

もう地元で

自立訓練を受けられるんだから。

女性から依頼があったら

どうなるんだろうとは思いますが。

まあ、時と場合、場所にもよるのかな?

うちみたいに隣室が近すぎる

アパートがちょっと…

というだけなのか、

やっぱりどこであれ、

女性宅には上がりづらいのか

後者のように聞いてますけどね。

ちょっと聞いただけですが、

訓練希望する人は

ご年配の方が多くて、

まだ若いとされる年齢なのは

私だけみたいなので、

女性でも年齢によるのかなと思ったり…

実際のところは知りませんが。

これからお世話になれる人が羨ましい!

私は700km以上離れた施設まで行って

訓練を受けたんだからねぇ。

みんなと仲良くできてたから

楽しかったけど、

自宅は遠いんだと思うと

行き帰りがめんどうだったし、

仲間と離れるのが

寂しかったりしたし。

もう今では戻りたいと

思うことはないですけどね。