声がやたら大きい人は嫌いです

私は子供の頃は晴眼者だったし

大変な病気も抱えてなかったけど、

先天的に障害があったり

何かしら持病がある人は

 たくさんいますよね。

これから書くことは

悪口じゃないから

そのつもりで読んで下さいね。

人はどこかの感覚を失うと

別の生きてる感覚が

鋭くなるものだと思ってたんですけど、

そうでもないみたいです。

例えば私は視力が下がったし、

触覚があんまりないから

眼と手には頼れないんですけど、

それ以外の聴覚とか嗅覚には異常ないから

音を聞いて判断したり

香りで雰囲気を感じたりすることは

五体満足の人よりは

ある意味敏感なはずです。

年齢のこともあるけれど、

まだ実家にいた頃に

両親には聞こえない

ノックの音とか雨音とか

私が気づいて教えてました。

香りについては明らかな差はなかったけど、

行き場所で全て香りが違うと

感じてたのは私だけでした。

まあ実家での話はいいとして、

視覚障碍者が集まる場所というのが

各地にありますよね。

そういう場所には

当然行ったことあります。

盲学校に始まりいろいろです。

高校生頃までは全く考えなかったし

学校内ではあんまり感じなかったんだけど、

何年くらい前からになるか

視覚障碍者の集まりは

かましいなと感じるようになってます。

昔は女の子の甲高い声に

耳を塞ぐことがあったけど、

今はそうじゃなくなってます。

私自身が声は低いから

今でもキンキン声は苦手だけど、

そういう女の子に会うことがなくなったから

今では苦手も何もないんですよね。

じゃあ何が気になるか?

はっきり言うと

男女関係なく

年輩の視覚障碍者が集まると

建物が壊れそうなくらい

一人一人の声が大きすぎる!

そんな人が何人か集まっただけで

落ち着いた会話ができないんですよ!

体育館みたいな場所でマイクを使わないっていうことなら

大声になるのはわかるんですけど、

なんですぐ隣にいるのに

山彦みたいに声張り上げるんでしょう?(^o^)/

視覚障碍者が集まるような

場所なんて広くないし

一つの部屋の中だから

日常会話のボリュームで充分なのに

声が大きすぎるから

そばにいると頭痛に悩まされます(>_<)っ

ある方がおっしゃってたことですけど、

病院の待合でも

そこらじゅうに聞こえる声で

なんでも話しかけられるから

恥ずかしくなることすらあるらしいです。

やっぱり高齢の方らしいです。

でも高齢者はまだ別としても

40代くらいからの視覚障碍者には

普段から大声の人が

とっても目立ちます!

私だって場所によっては

大声になりますけど(^o^)/

そうでなければ声は抑えます。

確かめたわけじゃないけれど、

きっと視覚障碍者

声で誰がいるかとか

把握するようになるし

探す時も迷子の子みたいになるから

習慣になるんでしょうね。

もちろん障害在る無関係なく

声の大きさは違うから

かましいのは視覚障碍者だと

言い切ることはできないですよ。

あと理由としては

イアフォンを使う人が

大声になってるのかなと

思うことがあります。

視覚障碍者も音声機器全てを

なぜかイアフォンで大音量で聞くみたいだから

それは耳に悪いですね。

それを毎日何年も続けてるから

視覚障害もありながら

難聴になりつつあるんだとも感じます。

私は賑やかなのが嫌いじゃないし

はしゃぎたいとは思うけど、

時と場所を考えて

話せる人がいいです。

かましい人と一緒だと

二人きりになっても

ロマンチックにならないでしょ(^。^/)ウフッ