初夏の歩行訓練

先日は朝9時から歩行訓練でした。

先週は下見を兼ねて、

ざっくりと教わっただけなんですけど、

これからはしっかりと

訓練開始です!

バスの乗降に不安がなくなるまでは、

先生と一緒に乗り降りします。

9:09のバスに乗ったんだけど、

病院バス停の乗り口にいても、

そこに降り口が来ちゃって(・・?

後方の乗り口まで、

足元とバスの車体と、

両方をたどらなきゃいけなくて、

朝から予想外の展開がありました(\_\;

これはいけないと思った先生は

「ここにいたら白杖が見えるじゃないですか、

そしたらここに合わせて

停めてもらうことはできないんですか?」

って運転手に

きちんと訴えてくれました。

運転手は了解してましたけど、

さて、今後どうなるかな・・・

行先は同じでも、

先週とはバスの形状が、

全然違ったよ(?_?)

天井の手すりはないし、

座席も違いました(゜.゜)

この日繰り返し歩いたのは、

バスを降りてイオンに入るまで

の短い距離です。

出入り口にあるボタンを押すと、

スタッフが来てくれることを

去年確認したので、

取り合えず、ボタンがある所までを

3往復ぐらいしたかな。

歩道に花壇や壁などの手がかりもあるし、

出入り口には点ブロもあるから、

たいして苦労はしないけど、

注意点は幾つもありました。

      バスから降りる時に

自転車が急に来るかもしれないから、

気を付けて降りるようにとか、

横幅の広い階段で、

左から右に移動するのを

1段目でしないようにとか。

なぜなら段数が少ないので、

私が左側にいたら、

そのまま上がるんだろうと、

周囲には思われるでしょう。

すると、降りてくる人は

右側に避けるはず。

なのに、私が右に移動してると、

降りてくる人と

接触する可能性が高いから。

視覚障害者がいろんなものをたどるってことを

知ってる人は少ないですからね。

この日はこんなふうに、

まず、お店に入れるようにした

っていうことなので、

帰りは手引きでバス停へ行って、

病院行で帰って来ました。

駅のバス停では3番で乗るんだけど、

この日待ってると、

発車しようとしてた1台が、

バックしてきて、

運転手が「○○行です・・・」

ってアナウンスし直してた

っていう場面もありました(0ー0)/

先生によると、

私がいることに気付いた運転手が、

乗るのかも?と思って、

戻ってくれたということでした。

若い運転手だったそうです。

親切心は年齢が

関係あるような気がする・・・

っていう人もいるみたいですね。

イオンまで自力で行って、

自力で帰れるのは

いつになるかなぁ?

来週は月曜日です。

朝ちゃんと起きなきゃ!